こんにちは。
小野です。
今日は2021年度入社式が本社で行われ、参加してきました。
今年は女性1名が入社しました。
僕にとって初めての後輩ができ、とても嬉しいです!
良い先輩になれるよう、これからも頑張ります!
こんにちは。
小野です。
今日は2021年度入社式が本社で行われ、参加してきました。
今年は女性1名が入社しました。
僕にとって初めての後輩ができ、とても嬉しいです!
良い先輩になれるよう、これからも頑張ります!
お疲れ様です、吉阪です。
今回はセルフレべリング打設状況を投稿します。
左官屋さんに施工状況を見させていただきました。
セルフレベリングは自己水平性をもっているので、流し込むだけで均一で水平になっていきます。
レべリング材はシャバシャバなので、見てて気持ちいいです。
施工が完了した床はピカピカでとても綺麗ですが、見惚れて窓を開けっ放しにしないように気をつけます。
工事の施工状況は見てて勉強になります。
次回も工事の施工状況を投稿しようと思います。
こんにちは、辻本です😀
2/22より新本社にて営業を開始いたしました。
引越し作業でインスタ更新もすっかり忘れてしまっていたほどバタバタしておりましたが、ようやく落ち着いてきました。
お祝いのお花等もたくさんいただきました。
送っていただいた皆様、ありがとうございます!
心機一転、頑張ります!!
👷🏼♂️
ご無沙汰しております。
フナビキ工務店の髙木です。
筒井町①プロジェクトの準備をし、
着工してから約半年が経とうと
しています。
本当に時間が過ぎるのか早いと
感じております。
このまま無事故無災害でお引渡し
できるように尽力していきたいと
思います。
たまには真面目な投稿でした(笑)
ご安全に。
お久しぶりです。
藤原です。
前回投稿時は杭工事を行っていましたが、
現在、基礎工事を行っており配筋工事が終わろうとしております。
杭工事時とは違い躯体工事が始まったので現場に出る時間が増え、寒さに身を震わせながらも
頑張っております。
これまで三席の立場で仕事を行っていましたが、今回から次席となり仕事の内容が大きく変わりました。
計画し実行した後で、「もっとこうしたら良かった」と思うことが多々あり、自分の力不足を痛感しております。
今後はそういった事を記録に残すようにし、次に活かしていきたいと思います。