お疲れ様です。小野です。
会社のイベントで中納言に行きました。
初めて行くお店で伊勢海老がデカくて美味しかったです。
お疲れ様です。吉阪です。
竣工まであと少しとなりました。
そのあと少しを妥協せず全力で頑張ります。
お久しぶりです、辻本です😀
しばらく更新が滞っておりました。
関西もようやく梅雨明けしましたね。
今年の夏も暑くなりそうですが頑張りましょう。
さて先日、久しぶりにポーアイに行きました。
ポーアイから見る三宮の景色は綺麗ですね🌟
夜景はもっと綺麗で何時間でも見ていられます。
👷🏼♂️
どうも!髙木です。
筒井町3丁目計画も順調に進んでおります。
先日、先行モデルルームの確認検査を行いました!
この検査は品質管理をする上で非常に重要な工程になります。
設計図通りに施工されているのかどうかも大事なのですがひとつの基準を作ることで、仕上げ品質のバラつきをなくす事ができます。
職人さんの出戻りもなくなり、作業効率も向上します。
よって工程短縮につながったり
不良箇所の低減にもなります。
まぁいいこと尽くめってことです。👍
余談ですが
真ん中のメモをしている
暑苦しい長髪の紺のマスクを
しているのが私です。笑
今は散髪に行き、
さっぱりしてきました。笑
まだまだ暑い日が続きます。
熱中症には気をつけましょうね。
ご安全に。
お疲れ様です。
記田町プロジェクトは現在、躯体工事は5階を施工中で内装工事が始まりました。
工事完了まで約半年となりました。
新しく内装業者も加わり、これから協力してより良い建物を創ります。