第八回 甲南プロジェクト

お久しぶりです

藤原です

 

現在、甲南プロジェクトは最後のコンクリート打設が終わり内装工事を進めております。

ところで皆様、この前の台風は大丈夫でしたでしょうか?

私の家では家がゆれ、本棚の上に置いていた物が落ちたりして大変でしたが

現場は何事もなく安心しました。

来月末には足場解体工事が始まる予定なので台風や天気が心配です。

皆様も飛散や体調にお気を付けください。

ご安全に!

 

西橘通

お久しぶりです。髙木です。

息子に風邪をうつされ、体調が万全ではない今日この頃です(笑)。

喉の奥に口内炎ができてしまい食べるのがほんと辛い。

 

さて西橘通プロジェクトもいよいよ完成が近づいてきました。

足場解体も無事に終わりまして、現在は外構工事と中の仕上工事を行っています。

9月28日引渡しですので残り1ヶ月ほどです。

完成が楽しみです。   

外観はこんな感じです。

やはり足場がばれて外観が見えるとすごい達成感があります。

 

完成まであと少し。頑張ります。

 

ご安全に。

 

 

 

 

なにわ淀川花火大会

お久しぶりです、辻本です。

前回の更新から早2ヶ月が経ちました。

2ヶ月前に比べると自分1人でできる仕事が少しは増えたかなぁと感じております。

作業や用語等、覚えることが多く大変ではありますが、これから少しずつ確実に覚えていこうと思います。

 

さて、一昨日になりますが、大阪で行われた『なにわ淀川花火大会』に行ってきました!

今年初めての花火、また、生まれて初めての淀川花火大会でしたので、花火の綺麗さはもちろん人の多さも「さすが、大阪だなぁ~」と終始圧倒されまくりでした(笑)

 

 

色も赤、青、黄色、緑、紫…と、とてもカラフルでした!

 

ニコちゃんマークもはっきり写真に収めることができました~

他にもカエルやブタ、某有名アニメのキャラもありましたが撮り損ねました(笑)

 

 

フィナーレはやはり大迫力で感動ものでした!!

 

8月に入り、昨日から高校野球も始まって、より“夏”を感じる時期になりました。

まだまだ暑い日が続きますが、体調に気を付けながら今週も頑張りましょう!